デイサービスが苦痛だと義父に訴えられ、苦肉の策で正月明けからお休みして、しばらく経過した。しっかり休んで自宅での自由時間を満喫した義父は、再びチャレンジする気持ちを取り戻してくれたらしい。「わしもお母さんも、もう一度デイサービスに通うことにする」と電話をくれて、私は喜んだ。
人に会わない日々も楽しかったが、なんとなく寂しいのだそうだ。デイサービスに行けば食事も提供されるし運動もできるけれど、家にいればすべて自分でやらなければならない。自由時間が欲しいと辞めたはいいけれど、義母と連日顔を突き合わせて暮らすのも、正直とても疲れるのだそうだ。なるほどね、わかる気もする。認知症の人と暮らす苦労は、暮らした人でないとわからない。私なんて、義母と一時間付き合うだけで、どっと疲れる……というわけで、私とケアマネさんは次の一手を放つことにした。義父と義母を別々のデイサービスに送り込むという作戦だった。
義父は短時間で家に戻るプログラムに、義母は終日デイサービスで過ごすプログラムに。つまり、別々の施設に通うようにするのだ。こう提案してくれたのはケアマネさんだった。「そうすることで、お母様は引き続き支援を受けられますし、お父様には自由時間ができますしね!」 なるほど! 名案だと思った。さすが百戦錬磨のケアマネ様である。義父は週一回、義母は週二回。義母が単独で行く日を作ることで、義父には自由時間が与えられる。でも、義母がすんなりそれに従うだろうか。なにせ、認知症の義母は猜疑心が強い。義父が少し外出するだけで、どこに誰と行ったのだと怒るぐらいだ。そんな義母が、ねえ……。
不安そうにする私に、「デイサービスがある日に看護師さんに送り出しをしてもらいましょう」とケアマネ様は言ったのだった。「ほら、お気に入りの山田君に朝来てもらって、送り出してもらうんですよ!」 なるほどね、確かに服薬管理をしてくれている訪問看護師の山田君のことを義母は大変気に入っている。ついでに私も山田君のことは信頼している。なにせ、優秀なのだ。何かあるとすぐにメールで連絡をくれる彼の律儀なところも、とても助かっている。
「やってみますか……」と不安げに答えた私に、「やってみましょう!」とケアマネさんは自信ありげに言った。
そして……別々のデイサービスに通いはじめて一ヶ月が経過した義父と義母である。当初予想していた義母の強い抵抗はなく、びっくりするほどすんなりと環境の変化に慣れてくれた。終日、単独でデイサービスに通うという不可能に近いチャレンジを、すんなりやり遂げてくれているのだ。義父はと言えば、私の顔を見るたびにとめどなく出ていた愚痴がぴたりと止んだ。認知症が原因の義母の強い猜疑心に連日苦しめられていた義父は、義母がデイサービスに単独で行っている間の自由時間を、思う存分エンジョイしているようだった。「今日は昼寝がはかどったな~」とか、「今日は楽しかったなあ~」とか、上機嫌なのである。そんな義父の言葉を聞いて、なんとなくイラッとする気持ちを抑え、それはよかったねと言えた自分も、成長したものである。しかしそれにしても、今まで大いに尽くしてくれた妻がデイサービスに行ってくれてうれしいってのもなぁ……いやいや、認知症の人と常に一緒にいるというストレスも大変だろうしな……いやしかしですよ、今まで連れ添った妻がこのような状況に……(以下、延々と続く)
最初は本当に無邪気に義母の変化を、義父の自由時間を喜んでいた。しかし、だ。何か少し落ち着かない気持ちだった。不気味な予感というべきか、虫の知らせというべきか、どうにもそわそわするのだ。あの義母が突然、ここまで素直にデイサービスに通いはじめるなんて、おかしいのでは!? そう思って胸騒ぎがした。そんなに簡単にすべてうまくいくわけがないでしょ。なにせ、ハプニングの神様に溺愛されている村井家ですよ?
義母は、一筋縄ではいかない人だった。とても明るい性格で人情深く、社交的だが、一度言い出したら絶対に折れない人だった。つまり、私からすれば強烈な姑だったのだ。義母の友人や習い事の仲間の人たちも常に「理子さん、大変よねえ~」と笑い混じりに声をかけてくれたものだった。大変だった、確かに。
だからこそ、なのだ。いくら投薬治療の効果が出始めたとはいえ、そんなにすんなりこちら(私やケアマネさん)の思惑通りにデイサービスに一人で行くなんておかしくないだろうか。過去の壮絶な嫁姑バトルからのトラウマか、私はどんどん不安になっていた。そして、不安な時はいつもそうするように、注意深く観察することにした。何か見落としはないか。気づいていないことはないか。徐々に状況を理解していった私は確信した。義母の認知症は確実に進行している。
そう気がつくと、腑に落ちることはたくさんあった。義母が穏やか過ぎるように私には思えること、いつもの溌剌とした笑顔がないこと、常に不安そうで、取り残されてしまった迷子のような表情をしていること。冷蔵庫の中身がときおり不自然だ(そこにあるべきではないものが入っている)。義母は徐々に、しかし確実に変わっていっているのだ。
本当にわずかな変化が積み重なって、ある日を境に大きく崩れ出す。そうなるだろうとわかってはいたものの、あまりにもそのスピードが速くて悲しくなってきた。必死に追いかけても、追いつかない。全力で立ち向かっても、強い力で押し戻されてしまう。大人しくデイサービスに通う義母を見ればなぜだか心が痛み、なんとかしてあげなくてはという気持ちが強くなってきている。
ケアマネさんとも相談して、とりあえずは今のままで様子を見ていくこと、楽しんでデイサービスに通えているうちは通ってもらうこと、必要になってきたら一泊でのステイも考えていくことを確認しあった。
介護も次のフェーズに入ってきたのかなと思う。私が実家から自分の家に戻るとき、不安そうな顔で見送ってくれる義母が悲しい。昔はあれだけ強烈な人だったのにと思うと、寂しい気持ちにもなるけれど、変わった義母を受け入れるのも、私の役割なのだろうと今は納得して進むしかないのだ。
-
村井理子
むらい・りこ 翻訳家。訳書に『ブッシュ妄言録』『ヘンテコピープル USA』『ローラ・ブッシュ自伝』『ゼロからトースターを作ってみた結果』『ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室』『子どもが生まれても夫を憎まずにすむ方法』『人間をお休みしてヤギになってみた結果』『サカナ・レッスン』『エデュケーション』『家がぐちゃぐちゃでいつも余裕がないあなたでも片づく方法』など。著書に『犬がいるから』『村井さんちの生活』『兄の終い』『全員悪人』『家族』『更年期障害だと思ってたら重病だった話』『本を読んだら散歩に行こう』『いらねえけどありがとう』『義父母の介護』など。『村井さんちのぎゅうぎゅう焼き』で、「ぎゅうぎゅう焼き」ブームを巻き起こす。ファーストレディ研究家でもある。
この記事をシェアする
ランキング
MAIL MAGAZINE
とは
はじめまして。2021年2月1日よりウェブマガジン「考える人」の編集長をつとめることになりました、金寿煥と申します。いつもサイトにお立ち寄りいただきありがとうございます。
「考える人」との縁は、2002年の雑誌創刊まで遡ります。その前年、入社以来所属していた写真週刊誌が休刊となり、社内における進路があやふやとなっていた私は、2002年1月に部署異動を命じられ、創刊スタッフとして「考える人」の編集に携わることになりました。とはいえ、まだまだ駆け出しの入社3年目。「考える」どころか、右も左もわかりません。慌ただしく立ち働く諸先輩方の邪魔にならぬよう、ただただ気配を殺していました。
どうして自分が「考える人」なんだろう――。
手持ち無沙汰であった以上に、居心地の悪さを感じたのは、「考える人」というその“屋号”です。口はばったいというか、柄じゃないというか。どう見ても「1勝9敗」で名前負け。そんな自分にはたして何ができるというのだろうか――手を動かす前に、そんなことばかり考えていたように記憶しています。
それから19年が経ち、何の因果か編集長に就任。それなりに経験を積んだとはいえ、まだまだ「考える人」という四文字に重みを感じる自分がいます。
それだけ大きな“屋号”なのでしょう。この19年でどれだけ時代が変化しても、創刊時に標榜した「"Plain living, high thinking"(シンプルな暮らし、自分の頭で考える力)」という編集理念は色褪せないどころか、ますますその必要性を増しているように感じています。相手にとって不足なし。胸を借りるつもりで、その任にあたりたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
「考える人」編集長
金寿煥
著者プロフィール
- 村井理子
-
むらい・りこ 翻訳家。訳書に『ブッシュ妄言録』『ヘンテコピープル USA』『ローラ・ブッシュ自伝』『ゼロからトースターを作ってみた結果』『ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室』『子どもが生まれても夫を憎まずにすむ方法』『人間をお休みしてヤギになってみた結果』『サカナ・レッスン』『エデュケーション』『家がぐちゃぐちゃでいつも余裕がないあなたでも片づく方法』など。著書に『犬がいるから』『村井さんちの生活』『兄の終い』『全員悪人』『家族』『更年期障害だと思ってたら重病だった話』『本を読んだら散歩に行こう』『いらねえけどありがとう』『義父母の介護』など。『村井さんちのぎゅうぎゅう焼き』で、「ぎゅうぎゅう焼き」ブームを巻き起こす。ファーストレディ研究家でもある。
連載一覧
対談・インタビュー一覧
著者の本
ランキング
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号第6091713号)です。ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら